東京駅周辺で用事がありベジのお店探してたときに2foodsさんを見つけました。
メニューで一番試したかったのは
ドーナツです。
なぜか?
答えはシンプル
家では乳製品・卵不使用の焼きドーナツは作れる、乳製品・卵不使用のボール型のドーナツは作れる。
でもリング型のドーナツは作れないのにどこにも売ってないからです。
そしてスウィーツやデザートのジャンルって1回分完全に外注化しやすいからってのもあります。食事の1食完全外注化は難しいので、それだったら『今日はもう作んなくて良いんだ』って気持ちを味わいたい。なのでブログで紹介するものがスウィーツやデザートが多くなってるからもある、と自己分析しています。
横道それましたので本題に戻ります。
2foodsさんのHPサイトのトップ画面
ジャンクな刺激と体に優しい食は必要
って文字で納得しました。
だからドーナツなんだと。
東京駅ベジ巡り。T'sたんたんでベジ醤油ラーメン食べて、お土産は2foodsののドーナツ。 pic.twitter.com/1e7zbMOHuz
— みみりん (@mimirin7474) 2021年5月26日
ドーナツ生地がめっちゃ旨かった!
どうやったらあのしっとりむっちりな、かつふんわりが生まれるんだろう!
外出がままならない中で、外の味を家で食べられることって幸せ
他の人が作ってくれたものを安心して美味しく食べられるって幸せ
地方のみなさんは東京駅に支店があるので、時期がきたら寄ってみてください。